kakinotanesennin.blogspot.com kakinotanesennin.blogspot.com

kakinotanesennin.blogspot.com

新・柿の種仙人のカヤック漂流記

12288;この日はへたっぴカヤッカーさんと二人だけのカヤック。それぞれの車で檜枝岐を目指しました。 朝6時過ぎに家を出て9時半には屏風岩着。水はかなり少なく、しかしとてもきれいです。空は青く、緑が水面に映り込んでいました。まずはS字滝を下見、やっぱり難しそうだな。レスキュー要員が一人なので、やっぱり止めておいてやるか。今度来る時まで見逃してやりました! 12288;10時過ぎにアッパー後半からスタート。すぐに釣り人が2人いましたが、フレンドリーで竿をあげてくれました。ありがとうございます!初めてアッパーに来た時は、凄いところだと思いましたが、水量が少ないこともありどちらかというと癒し系。あっという間に屏風岩手前に到着。 この日の檜枝岐川。水はかなり少ないですが、あくまで透き通っていました。写真はカエル跳びの瀬。右からの巻き返しが強く、危険ではないがちょっと難しかったです。 S字滝、水が少なく巻いています。左岸は直接 岩に当たっておりちょっと危ない。2段目もかなりの落差あり。 は2011年の11月に来ています。その時は前半楽しく、後半はかなりきつかった印象でした。 そんなこんなで、今回はち...

http://kakinotanesennin.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR KAKINOTANESENNIN.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

March

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Tuesday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 4.1 out of 5 with 8 reviews
5 star
4
4 star
1
3 star
3
2 star
0
1 star
0

Hey there! Start your review of kakinotanesennin.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

2.9 seconds

FAVICON PREVIEW

  • kakinotanesennin.blogspot.com

    16x16

  • kakinotanesennin.blogspot.com

    32x32

  • kakinotanesennin.blogspot.com

    64x64

  • kakinotanesennin.blogspot.com

    128x128

CONTACTS AT KAKINOTANESENNIN.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
新・柿の種仙人のカヤック漂流記 | kakinotanesennin.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
12288;この日はへたっぴカヤッカーさんと二人だけのカヤック。それぞれの車で檜枝岐を目指しました。 朝6時過ぎに家を出て9時半には屏風岩着。水はかなり少なく、しかしとてもきれいです。空は青く、緑が水面に映り込んでいました。まずはS字滝を下見、やっぱり難しそうだな。レスキュー要員が一人なので、やっぱり止めておいてやるか。今度来る時まで見逃してやりました! 12288;10時過ぎにアッパー後半からスタート。すぐに釣り人が2人いましたが、フレンドリーで竿をあげてくれました。ありがとうございます!初めてアッパーに来た時は、凄いところだと思いましたが、水量が少ないこともありどちらかというと癒し系。あっという間に屏風岩手前に到着。 この日の檜枝岐川。水はかなり少ないですが、あくまで透き通っていました。写真はカエル跳びの瀬。右からの巻き返しが強く、危険ではないがちょっと難しかったです。 S字滝、水が少なく巻いています。左岸は直接 岩に当たっておりちょっと危ない。2段目もかなりの落差あり。 は2011年の11月に来ています。その時は前半楽しく、後半はかなりきつかった印象でした。 そんなこんなで、今回はち...
<META>
KEYWORDS
1 新・柿の種仙人のカヤック漂流記
2 過ぎゆく夏を檜枝岐で堪能する
3 zenは軽くて早い 思ったより先に行ってしまう事も度々あり
4 へたっぴさんはきれいなカラーのfunで楽しんでいました
5 屏風岩上段、一番左はログが入っており通れません
6 いつ来ても美しい黄金の一マイル
7 イナズマを華麗にこなすへたっぴさん
8 でご覧ください
9 柿の種仙人
10 2 件のコメント
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
新・柿の種仙人のカヤック漂流記,過ぎゆく夏を檜枝岐で堪能する,zenは軽くて早い 思ったより先に行ってしまう事も度々あり,へたっぴさんはきれいなカラーのfunで楽しんでいました,屏風岩上段、一番左はログが入っており通れません,いつ来ても美しい黄金の一マイル,イナズマを華麗にこなすへたっぴさん,でご覧ください,柿の種仙人,2 件のコメント,メールで送信,blogthis,twitter で共有する,facebook で共有する,pinterest に共有,ラベル 檜枝岐川,さてこの川は2回目 前回,前の投稿
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

新・柿の種仙人のカヤック漂流記 | kakinotanesennin.blogspot.com Reviews

https://kakinotanesennin.blogspot.com

12288;この日はへたっぴカヤッカーさんと二人だけのカヤック。それぞれの車で檜枝岐を目指しました。 朝6時過ぎに家を出て9時半には屏風岩着。水はかなり少なく、しかしとてもきれいです。空は青く、緑が水面に映り込んでいました。まずはS字滝を下見、やっぱり難しそうだな。レスキュー要員が一人なので、やっぱり止めておいてやるか。今度来る時まで見逃してやりました! 12288;10時過ぎにアッパー後半からスタート。すぐに釣り人が2人いましたが、フレンドリーで竿をあげてくれました。ありがとうございます!初めてアッパーに来た時は、凄いところだと思いましたが、水量が少ないこともありどちらかというと癒し系。あっという間に屏風岩手前に到着。 この日の檜枝岐川。水はかなり少ないですが、あくまで透き通っていました。写真はカエル跳びの瀬。右からの巻き返しが強く、危険ではないがちょっと難しかったです。 S字滝、水が少なく巻いています。左岸は直接 岩に当たっておりちょっと危ない。2段目もかなりの落差あり。 は2011年の11月に来ています。その時は前半楽しく、後半はかなりきつかった印象でした。 そんなこんなで、今回はち...

INTERNAL PAGES

kakinotanesennin.blogspot.com kakinotanesennin.blogspot.com
1

新・柿の種仙人のカヤック漂流記: 4月 2015

http://www.kakinotanesennin.blogspot.com/2015_04_01_archive.html

の前を流れ舘岩川に注ぎ、やがて伊奈川となります。西根川の一つ東側の谷を流れているのです。この川には2011年5月5日、府中人さん、へたっぴカヤッカーさんと私の3人で ファーストディセントした. 65288;事になっている)思い出があります。今日はYararenger師匠もついていてくれるので、楽勝だと思ってスタートしたのですが・・・。 12288;しかしこの日は前回とは全く別川になっていました。とにかく水量が多い。「増水したクリーク」という最強の状態です。それに周囲は雪がいっぱいで、残雪というレベルを超えています。という事で、エントリからゴールまでまったく息を抜けませんでした。 この後、横を向いてしまい、トホホです・・・。 その後も激しい瀬を乗り越え、なんとかゴールにたどり着けました。同じ川でも水量次第でこんなに印象が違うのですね、いやマイッタ!浅はかな経験で物事を推し量ってはいけませんな。 3月21日~22日の連休はClass5 奥会津エキサイティングツアーに行ってきました。 スタート付近はやや浅めでしたが、船底をする事はほぼ無い程度で快適に進めました。ただ岩に大量の雪が積...その後も楽しい瀬が続き...

2

新・柿の種仙人のカヤック漂流記: 9月 2014

http://www.kakinotanesennin.blogspot.com/2014_09_01_archive.html

自転車仙人北へ~その③~北茨城から楢葉町へ. 出発は北茨城の天心記念五浦美術館。午前十時に出発し、すぐに国道六号に出ます。すると程なく平潟トンネル。ここを過ぎるともう福島県に突入です。ただし、いわき市は大きい!この日の半分くらいはいわき市の中で過ごしたのではないでしょうか。まずはどんどん国道6号を北上。途中から海の方に曲がってアクアマリンふくしまで一休み。 昼食後は海岸脇を通る県道382号線で四ツ倉を目指しました。平坦で信号も少なく、とても走りやすい道でした。ただし、海岸側は延々と工事中。堤防を作り直している様です。でもこの辺は津波の被害は多くはなかった様子です。ちょっとした地形の違いでかなり被害に差があるようですね。 県道382号、新舞子浜付近。右側が海岸線で、ずっと工事をしていました。 最後はヨタヨタしながらも、午後3時にゴール。しかし道の駅は休業中で、双葉警察署の臨時庁舎となっていました。 ゴールの道の駅「ならは」にて。しかし今は双葉警察の臨時庁舎です。 途中、所々で放射線線量を測りましたが、大体0.2μSv/hr前後で健康に大きな影響はないと思われる値でした&...

3

新・柿の種仙人のカヤック漂流記: 2月 2015

http://www.kakinotanesennin.blogspot.com/2015_02_01_archive.html

川は非常に水が少なく、かつかつ状態(調布橋水位-2.50)。それでもカヤッカーは2ー3組いて、スラローマーはタイムアタックをしていました。途中CATイマイ隊員にもお会いできました。 へたっぴカヤッカーさんは、Allstarが割れてしまったのでヒーローで参戦。そこで私もディーゼルで行くことに。ただ、4月に新艇がくるので、その下取りにディーゼルを手放すことになっていました。それで、この日がディーゼルで漕ぐ最後の日です。この艇は2010年8月に御岳でデビュー。その後は吉野川や西沢渓谷など、あちこち漕ぎました。はじめはお「おきな号」と命名、その後「ナマステ号」に改名しました。ただその大きさと重さは少々私には少しもてあまし気味でした。今年あたらしいZENがでたので、そちらに換えてみる事にしたのです。 まあ、重量級の大きな船でかつかつの御岳をくだるのもまた一興でした。エディーを取りまくってお昼にはゴール。その後ディーゼルを引き取ってもらう クルーソーーラフティング. ということで、今回はあっさり写真のみ。寒々した渓谷で喜々として漕ぐ人たちの像です。 さらに進むと静寂とモノトーンの世界が待ってました。誰...

4

新・柿の種仙人のカヤック漂流記: 11月 2013

http://www.kakinotanesennin.blogspot.com/2013_11_01_archive.html

朝5時前に家を出て8時に現地集合。現地と言ってもあくまでも車が行ける終点です。ここからカヤックと装備一式25Kg以上を持って5Kmほど山道を歩く必要があります。 この日の参加者はなんと私一人だけ。それに対してYararenger師匠とイマイ師範代がサポートしてくれます。なんて贅沢なツアー!ホント無理な企画をお願いして申し訳ありませんでした。 このツアーの概略は聞いていたので、なんとか楽にカヤックを運ぼうとハーモニーのカヤックキャリアを用意しました。ただしオリジナルのタイヤの直径は25cmと大きすぎてカヤックに入らないので、20cmのタイヤに付け替えました。ホームセンターで1個760円で売っているものがぴったりでした。 その後もいっぱい滝やドロップがあり、どの順で何があったがよくわかりません。たぶん5m以上の滝が4つあり、そのうち3カ所で脱った事は確かです。でもすべてスムースなレスキューのおかげで無事生還しました。滝以外にも、スライダーやドロップが満載でどこをとっても楽しく得難い経験でした。 それでもなんとか4時前には川から上がれました。しかしその後も駐車場までは山道が3Kmほどあり&#12...

5

新・柿の種仙人のカヤック漂流記: 7月 2015

http://www.kakinotanesennin.blogspot.com/2015_07_01_archive.html

実はこの連休、生保内に行くつもりで宿をとっていたのですが、台風11号の予報円がこの日の生保内を囲んでいたので17日の時点でキャンセル。関東はどこも増水でどこに行こうか迷うくらいでした。ところが鳥沢は水位高すぎ、ムモはあっさり低下、どうしたものか迷っていたところに元やんからお誘いあり。ナスミンさんと三人で摺上川へ行くことになりました。 は2011年の11月に来ています。その時は前半楽しく、後半はかなりきつかった印象でした。 しかし、今回ははじめから最後まで適度な楽しさで、気持ちよく過ごせました。 一つは、前回は崖崩れで回送が非常に遠回りで時間がかかったこと、二つ目として瀬に震災で崩れたところがありポーテージが必要だったところが2カ所ほどあったこと。三つ目に、テイクアウトの場所が工事で通れなかったので、さらに下流まで行く必要があり、その間の瀬が険悪かつポーテージを含んでいたこと。最後に今回の方が水量が少し多かったこと人数が少なかったこと。 自転車仙人北へ~その④楢葉から塩竃~. その車から見る風景は、深く心につき刺さるものでした。かつて人が暮らした家々はバリケードで封鎖され&#1...翌朝は相馬駅に車で戻っ...

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 14 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

19

OTHER SITES

kakinotane.com kakinotane.com

kakinotane.com

This domain is for sale. Click here to make an offer.

kakinotane.info kakinotane.info

new Arrivals

FOB Price: 300,000 JPY.

kakinotane.jp kakinotane.jp

花木の種

2005年03月18日. Yamatoth@fancy.ocn.ne.jp. Posted by nishimura at 16:58. 2005年03月10日. 福岡県 瓦川 ひとみ 様. 兵庫県 太田 由美子 様. 千葉県 田中 君枝 様. 三重県 内山 真知子 様. 福岡県 盛田 亜希子 様. 埼玉県 諏訪 由希子 様. 大阪府 菅原 啓子 様. 埼玉県 神田 績 様. 福島県 安斉 勝子 様. 宮城県 安部 松子 様. Posted by nishimura at 18:06. 2005年02月23日. Posted by nishimura at 17:28. 2004年12月30日. Posted by nishimura at 12:46. 2004年12月25日. 日当たりの良い場所を好み梅雨時に白 ピンク 青 紫等の見事な花球を咲かせる. Posted by nishimura at 09:26. Comments/Trackbacks] . Authors of those have rights.

kakinotane.ne.jp kakinotane.ne.jp

ガーデニング(花木の種) - 花や自然が好きな方のコミュニティサイトです

Powered by XOOPS Cube 2.1 2001-2006 花木の種.

kakinotane.net kakinotane.net

Kakinotane

Find the best information and most relevant links on all topics related to kakinotane.net.

kakinotanesennin.blogspot.com kakinotanesennin.blogspot.com

新・柿の種仙人のカヤック漂流記

12288;この日はへたっぴカヤッカーさんと二人だけのカヤック。それぞれの車で檜枝岐を目指しました。 朝6時過ぎに家を出て9時半には屏風岩着。水はかなり少なく、しかしとてもきれいです。空は青く、緑が水面に映り込んでいました。まずはS字滝を下見、やっぱり難しそうだな。レスキュー要員が一人なので、やっぱり止めておいてやるか。今度来る時まで見逃してやりました! 12288;10時過ぎにアッパー後半からスタート。すぐに釣り人が2人いましたが、フレンドリーで竿をあげてくれました。ありがとうございます!初めてアッパーに来た時は、凄いところだと思いましたが、水量が少ないこともありどちらかというと癒し系。あっという間に屏風岩手前に到着。 この日の檜枝岐川。水はかなり少ないですが、あくまで透き通っていました。写真はカエル跳びの瀬。右からの巻き返しが強く、危険ではないがちょっと難しかったです。 S字滝、水が少なく巻いています。左岸は直接 岩に当たっておりちょっと危ない。2段目もかなりの落差あり。 は2011年の11月に来ています。その時は前半楽しく、後半はかなりきつかった印象でした。 そんなこんなで、今回はち...

kakinou.livejournal.com kakinou.livejournal.com

look my eyes are just holograms

Recently, i've been. Look my eyes are just holograms. Sanity. is. relative. Then, theres us. 07 April 2013 @ 12:47 am. 31 December 2012 @ 03:19 am. Scrapbook; twenty. twelve. Nobody could fake being such an annoying dick all the time-. Tags: 2012 sucks so far tbqh. Hi hru long time no see. Lets pretend this was posted on jan. 1s. Sometimes i do update this thing. 01 January 2012 @ 12:47 am. Scrapbook; twenty. eleven. Dec 22nd stats books obsessions. Viewing most recent entries.

kakinou.skyrock.com kakinou.skyrock.com

Blog de kakinou - kakinou's skyblog - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Bah c'est mon blog, jy parle de tout et n'importe quoi, laissez des commentaires sa fait toujours plaisir ;). Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! Welcome to the kakinou's blog, ici on parle de tout et n'importe quoi, en commencant par moi ' ,laisse un ptit com sa fait toujours plaisir ;). PS: la persone a gauche de moi c'est mon frere :). Ou poster avec :. Posté le mercredi 23 août 2006 09:17. Modifié le jeudi 24 août 2006 03:27. Tiens mon premier visiteur!

kakinou01.skyrock.com kakinou01.skyrock.com

kakinou01's blog - Kakinou - Skyrock.com

La maudite des blogs est de retour! Noyeux Joel et Boone Année! 24/12/2005 at 12:36 PM. 27/12/2005 at 5:47 AM. Subscribe to my blog! A noter que la jolie fleur c'est moi! Don't forget that insults, racism, etc. are forbidden by Skyrock's 'General Terms of Use' and that you can be identified by your IP address (66.160.134.2) if someone makes a complaint. Please enter the sequence of characters in the field below. Posted on Monday, 26 December 2005 at 10:07 AM. Posted on Monday, 26 December 2005 at 9:55 AM.

kakinou10.skyrock.com kakinou10.skyrock.com

Blog de kakinou10 - kakinours - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Garcon calme aime rire les enfants ce blog est pour moi un defouloir je met par raport a mes humeur. Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! N'oublie pas que les propos injurieux, racistes, etc. sont interdits par les conditions générales d'utilisation de Skyrock et que tu peux être identifié par ton adresse internet (67.219.144.114) si quelqu'un porte plainte. Ou poster avec :. Posté le vendredi 27 mars 2009 13:33. Peux etres un jour. Ou poster avec :. N'oubli...