sumai-no-ba-jcil.blogspot.com sumai-no-ba-jcil.blogspot.com

sumai-no-ba-jcil.blogspot.com

住まいの場づくり in JCIL

更新ずいぶん間があいてしまいました。定例ミーティングは毎週木曜日13時30分からやっていますので、ぜひ相談があったり、活動に関心をもってくださったりしたら、おこしください。最近、生活保護の引越し支援の相談がひとつありました。 6月19日(金)に、京都市住宅管理課との懇談会がありました。 今までの私たちの活動の経緯と住宅政策課・住宅管理課・住宅供給公社との関わりをご説明して、市営住宅の事前閲覧と京都市負担での入居前改修に関して意見交換させていただきました。 65288;会議の様子、後ろの建物は任天堂。). また明日のCIL豊中訪問の予定を確認しました。CIL豊中が機関紙で住宅問題についてあつかっておられるのを読んで、これはぜひ話をうかがいにいこう、という流れになりました。 ところで、なぜ屋外かというと、別件の会議に押し出されて、ここに自然とみなが集まって、結果的にこうなりました。 シビアな内容でしたが、天気がよかったせいか、みな満面の笑顔です。。 ちなみに、車いす利用者などの住宅を探すのが困難な人は特別基準該当という扱いになり、×1.3の55000円くらいで住...ところが、住宅扶助が引き下...

http://sumai-no-ba-jcil.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR SUMAI-NO-BA-JCIL.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

December

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Thursday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 4.3 out of 5 with 16 reviews
5 star
9
4 star
3
3 star
4
2 star
0
1 star
0

Hey there! Start your review of sumai-no-ba-jcil.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

0.8 seconds

FAVICON PREVIEW

  • sumai-no-ba-jcil.blogspot.com

    16x16

  • sumai-no-ba-jcil.blogspot.com

    32x32

  • sumai-no-ba-jcil.blogspot.com

    64x64

  • sumai-no-ba-jcil.blogspot.com

    128x128

CONTACTS AT SUMAI-NO-BA-JCIL.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
住まいの場づくり in JCIL | sumai-no-ba-jcil.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
更新ずいぶん間があいてしまいました。定例ミーティングは毎週木曜日13時30分からやっていますので、ぜひ相談があったり、活動に関心をもってくださったりしたら、おこしください。最近、生活保護の引越し支援の相談がひとつありました。 6月19日(金)に、京都市住宅管理課との懇談会がありました。 今までの私たちの活動の経緯と住宅政策課・住宅管理課・住宅供給公社との関わりをご説明して、市営住宅の事前閲覧と京都市負担での入居前改修に関して意見交換させていただきました。 65288;会議の様子、後ろの建物は任天堂。). また明日のCIL豊中訪問の予定を確認しました。CIL豊中が機関紙で住宅問題についてあつかっておられるのを読んで、これはぜひ話をうかがいにいこう、という流れになりました。 ところで、なぜ屋外かというと、別件の会議に押し出されて、ここに自然とみなが集まって、結果的にこうなりました。 シビアな内容でしたが、天気がよかったせいか、みな満面の笑顔です。。 ちなみに、車いす利用者などの住宅を探すのが困難な人は特別基準該当という扱いになり、×1.3の55000円くらいで住...ところが、住宅扶助が引き下...
<META>
KEYWORDS
1 住まいの場づくり in jcil
2 障害者の住まいの問題について考え行動するグループです
3 京都市住宅管理課との懇談会
4 65288;京都市役所北側に仮設されている会議室に移動中です)
5 久しぶりの活動紹介です
6 住宅管理課の新しい課長も参加してくださいました
7 これから市会議員の皆さんのところにお願いにうかがおうと思っています
8 ちょっとだけ、当日の議論の内容をご紹介します
9 今後の活動の参考になるやりとりをさせていただいたように思います
10 screendrock
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
住まいの場づくり in jcil,障害者の住まいの問題について考え行動するグループです,京都市住宅管理課との懇談会,65288;京都市役所北側に仮設されている会議室に移動中です),久しぶりの活動紹介です,住宅管理課の新しい課長も参加してくださいました,これから市会議員の皆さんのところにお願いにうかがおうと思っています,ちょっとだけ、当日の議論の内容をご紹介します,今後の活動の参考になるやりとりをさせていただいたように思います,screendrock,0 件のコメント,ラベル 京都市市営住宅,活動記録
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

住まいの場づくり in JCIL | sumai-no-ba-jcil.blogspot.com Reviews

https://sumai-no-ba-jcil.blogspot.com

更新ずいぶん間があいてしまいました。定例ミーティングは毎週木曜日13時30分からやっていますので、ぜひ相談があったり、活動に関心をもってくださったりしたら、おこしください。最近、生活保護の引越し支援の相談がひとつありました。 6月19日(金)に、京都市住宅管理課との懇談会がありました。 今までの私たちの活動の経緯と住宅政策課・住宅管理課・住宅供給公社との関わりをご説明して、市営住宅の事前閲覧と京都市負担での入居前改修に関して意見交換させていただきました。 65288;会議の様子、後ろの建物は任天堂。). また明日のCIL豊中訪問の予定を確認しました。CIL豊中が機関紙で住宅問題についてあつかっておられるのを読んで、これはぜひ話をうかがいにいこう、という流れになりました。 ところで、なぜ屋外かというと、別件の会議に押し出されて、ここに自然とみなが集まって、結果的にこうなりました。 シビアな内容でしたが、天気がよかったせいか、みな満面の笑顔です。。 ちなみに、車いす利用者などの住宅を探すのが困難な人は特別基準該当という扱いになり、×1.3の55000円くらいで住...ところが、住宅扶助が引き下...

INTERNAL PAGES

sumai-no-ba-jcil.blogspot.com sumai-no-ba-jcil.blogspot.com
1

住まいの場づくり in JCIL: 生活保護の住宅扶助引き下げ

http://www.sumai-no-ba-jcil.blogspot.com/2015/05/blog-post_16.html

65288;写真はある日のミーティングの様子です。みんな何を熱心に読んでいるのでしょうか。忘れてしまいました。). 生活保護の住宅扶助が2015年7月から引き下げられます。区役所のケースワーカーに聞いても具体的な金額はまだ知らされていないようでした。第22回社会保障審議会生活保護基準部会資料を見ていると、京都市は42500円から41000円くらいに引き下げられるのかなあ、と推測しています。 Http:/ www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu Shakaihoshoutantou/kijun02 1.pdf. ちなみに、生活保護基準部会での議論は、公的住宅保障政策の国際比較などもされており、私たちの運動に形を与えるための助けになりました。「住みたいところに住むための運動」(by 土田)が目指すのは、おそらく「公的な」民間賃貸住宅の改修&#12...9670;みわよしこ『生活保護のリアル』. 9679;生活保護の住宅扶助は、本当に高すぎるのか?

2

住まいの場づくり in JCIL: 2015年5月21日(木)定例ミーティング

http://www.sumai-no-ba-jcil.blogspot.com/2015/05/2015521.html

65288;会議の様子、後ろの建物は任天堂。). また明日のCIL豊中訪問の予定を確認しました。CIL豊中が機関紙で住宅問題についてあつかっておられるのを読んで、これはぜひ話をうかがいにいこう、という流れになりました。 ところで、なぜ屋外かというと、別件の会議に押し出されて、ここに自然とみなが集まって、結果的にこうなりました。 シビアな内容でしたが、天気がよかったせいか、みな満面の笑顔です。。 ご関心持ってくださる方、木曜日13時30分からJCILにて、ミーティングしています。ぜひあそびにきてください。事前にご一報いただけるとうれしいです。 住まいの場づくり(Creating Residences in JCIL). 12300;住まいの場づくり」とは? シンプル テンプレート. Powered by Blogger.

3

住まいの場づくり in JCIL: 第1回勉強会の記録

http://www.sumai-no-ba-jcil.blogspot.com/2015/05/blog-post_15.html

65288;写真は、勉強会とは関係なく、春の鴨川を散策中の土田さんです). 第1回勉強会、講師は、日本自立生活センター所長・矢吹文敏です。 65288;以下、学習会記録). お話 矢吹文敏さん(日本自立生活センター所長). 私自身、「住宅問題という区切りだけでお話しする機会はめったにない。 過去にもいろいろと、障害者の設計屋さんとか大学の学者さんたちも住宅問題について、車いすが動きやすい家の設計はどんなものか、という研究はしてきている。 そういう資料は探せばずいぶんと見つかる。ただそれが、実際の運動に直接結びついたかというと、なかなか見当たらないです。皆さんが体験していることでもある。 人間が生まれてずっと毎日、こどもの時から大人になるまで生活する住宅というのは、人間の心理学的にも、育ちの部分でも、大きく影響すると言われる。ある設計の人たちは、最近の青少年にとって昔と違うのは、茶の間がなくなったせいだと言っている人がいます。むかしはイイ悪いは別として、茶の間を通らないと玄関に出ら...私ら障害者はむかしは座敷牢で育ち、そこで亡くなっていった人たちがたくさんいる。私自身も玄関か...つまり、...

4

住まいの場づくり in JCIL: 京都市住宅管理課に要望書を提出

http://www.sumai-no-ba-jcil.blogspot.com/2015/05/blog-post.html

65288;以下、要望書です). 京都市長 門川 大作 殿. 12306;601-8036  京都市南区東九条松田町28. 私たちは、京都の南区に拠点をおく障害者の権利擁護団体、日本自立生活センター(Japan Center for Independent Living: JCIL)です。私たちは、2008年から京都市住宅管理課、京都市住宅政策課、京都市住宅供給公社、京都市障害保健福祉課に市営住宅の運営に関して要望をしてきました。 車いす住宅の設計や運用には、実際に住宅に住む車いす使用者のニーズ把握が絶対に必要です。そこで、私たちは現在車いす住宅に住んでおられる車いす使用者に独自の聞き取り調査をおこないました。その調査結果を要望の根拠になる資料として添付させていただきます。 1.内覧の仕組みをつくっていただく際に、敷金の支払・保証人の提示等の二次審査よりも前に、住宅の内覧ができるようにしてください。 住まいの場づくり(Creating Residences in JCIL). 12300;住まいの場づくり」とは? シンプル テンプレート. Powered by Blogger.

5

住まいの場づくり in JCIL: 5月 2015

http://www.sumai-no-ba-jcil.blogspot.com/2015_05_01_archive.html

65288;会議の様子、後ろの建物は任天堂。). また明日のCIL豊中訪問の予定を確認しました。CIL豊中が機関紙で住宅問題についてあつかっておられるのを読んで、これはぜひ話をうかがいにいこう、という流れになりました。 ところで、なぜ屋外かというと、別件の会議に押し出されて、ここに自然とみなが集まって、結果的にこうなりました。 シビアな内容でしたが、天気がよかったせいか、みな満面の笑顔です。。 ご関心持ってくださる方、木曜日13時30分からJCILにて、ミーティングしています。ぜひあそびにきてください。事前にご一報いただけるとうれしいです。 65288;写真はある日のミーティングの様子です。みんな何を熱心に読んでいるのでしょうか。忘れてしまいました。). 生活保護の住宅扶助が2015年7月から引き下げられます。区役所のケースワーカーに聞いても具体的な金額はまだ知らされていないようでした。第22回社会保障審議会生活保護基準部会資料を見ていると、京都市は42500円から41000円くらいに引き下げられるのかなあ、と推測しています。 ちなみに、生活保護基準部会での議論は、公的住宅保...第1回勉強会&#122...

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 6 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

11

OTHER SITES

sumai-net.org sumai-net.org

住まいの情報館

売地 中古住宅 アパート情報等を 写真付でお届け致します。

sumai-netshop.com sumai-netshop.com

一人暮らし部屋に必要なもの~生活雑貨コーディネート格安通販 | 一人暮らしの部屋のインテリアコーディネートに必要な生活雑貨の格安通販

Panasonic エチケットカッター 黒 ER-GN10-K. APIX アピックス 超音波式アロマ加湿器 AHD-013-WH. DRETEC デジタル温湿度計 オプシス グリーン O-230GN. DRETEC デジタル温湿度計 オプシス グリーン O-230GN. ゴミ箱 ガルビノカン メタリックブロンズ 2082857-125. 掛け時計 置時計 アクアパークN 4KG711DA04. カシオ 目覚し時計 デジタル 電波時計 温度表示 DQD-80J-7JF. カシオ 目覚し時計 デジタル 電波時計. Panasonic エチケットカッター 黒 ER-GN10-K. APIX アピックス 超音波式アロマ加湿器 AHD-013-WH. Proudly powered by WordPress.

sumai-network.jp sumai-network.jp

埼玉の住まいの新築・リフォームの事なら埼玉土建の住まいのネットワーク ホームドクターなび

町場の業者を探せる ホームドクターなび 、耐震の情報 耐震技術者を紹介している 耐震情報なび 、住宅に関わる豆知識たくさんの 住まいの智恵袋 などさまざまな情報を発信しています。 336-8512 さいたま市南区鹿手袋6-18-12 TEL 048-863-6211 FAX 048-837-1989.

sumai-niigata.net sumai-niigata.net

住まいNET新潟|新潟の家づくり・注文住宅・新築一戸建て・住まいNET新潟の耳寄り情報が満載

SHS 鳥屋野店に 住まいNET新潟ラウンジ がOPEN. 株式会社全建 ZEN DESIGN WORKS. 私たち工務店 建築会社の仕事は、お施主様のために 家という建築物 を建てることだけと思われがちです。 4月8日 土 9日 日. 新潟市 完成見学会 Vintage Modern. 4月8日 土 9日 日. ラベスト亀貝常設モデルハウス The House2 公開中. 新潟鳥屋野モデルハウス KO-LABO design 公開中. Kitamachi MODEL HOUSE ガレージのある家 公開中. 毎週土 日 祝 平日はご予約制にて内覧可能です。 株式会社全建 ZEN DESIGN WORKS.

sumai-nk.com sumai-nk.com

住まいのパートナー中村工務店

約29坪の土地に建替え計画 家族の新たなスタート in下関市武久町のお家 詳しくはコチラ. WEB新築完成見学会開催中 和モダンの住まい in武久町のお家 詳しくはコチラ. 中村工務店 山口県下関市秋根北町6-35 tel.083-256-0298 fax.083-256-0593.

sumai-no-ba-jcil.blogspot.com sumai-no-ba-jcil.blogspot.com

住まいの場づくり in JCIL

更新ずいぶん間があいてしまいました。定例ミーティングは毎週木曜日13時30分からやっていますので、ぜひ相談があったり、活動に関心をもってくださったりしたら、おこしください。最近、生活保護の引越し支援の相談がひとつありました。 6月19日(金)に、京都市住宅管理課との懇談会がありました。 今までの私たちの活動の経緯と住宅政策課・住宅管理課・住宅供給公社との関わりをご説明して、市営住宅の事前閲覧と京都市負担での入居前改修に関して意見交換させていただきました。 65288;会議の様子、後ろの建物は任天堂。). また明日のCIL豊中訪問の予定を確認しました。CIL豊中が機関紙で住宅問題についてあつかっておられるのを読んで、これはぜひ話をうかがいにいこう、という流れになりました。 ところで、なぜ屋外かというと、別件の会議に押し出されて、ここに自然とみなが集まって、結果的にこうなりました。 シビアな内容でしたが、天気がよかったせいか、みな満面の笑顔です。。 ちなみに、車いす利用者などの住宅を探すのが困難な人は特別基準該当という扱いになり、×1.3の55000円くらいで住...ところが、住宅扶助が引き下...

sumai-no-eki.jp sumai-no-eki.jp

大阪門真で木の家づくり![ 住まいの駅 ]| 新築・リフォームなら棟梁に相談!

新しい姿の家づくり すなわちそれは古きよき時代 棟梁がいた頃の時代 の日本の家づくり。 そっか 、 みんなで渡れば怖くない かぁ。 弊社では年末12月30日 水 1月4日 月 まで休業、1月5日 火 より営業させていただきます。 この土日 5日、6日 、 長期優良住宅普及促進事業 のモデル見学会を開催いたします。 571-0017 大阪府門真市四宮1-2-3 フリーダイヤル.0120-85-7801 TEL.072-882-5778 FAX.072-884-0100. 注文住宅 新築 リフォーム 長期優良住宅、木の家づくりなら現代の棟梁 住まいの駅 にご相談ください. 対応エリア 門真 守口 枚方 寝屋川 大東 四条畷 交野 東大阪 摂津 高槻 茨木を中心としたエリア. 株式会社 ティ アイ シーサポートセンター.

sumai-no-madoguchi.com sumai-no-madoguchi.com

新築マンションを探そう

sumai-no-support21.com sumai-no-support21.com

札幌リフォームなら住まいのサポート21 |

2015/09/16 - 26年外壁実績 一部.

sumai-no-suzutoku.com sumai-no-suzutoku.com

住まいの鈴徳

TEL : 048-266-9001 FAX : 048-266-9002.