midorinofurusato2.blogspot.com midorinofurusato2.blogspot.com

midorinofurusato2.blogspot.com

響きわたるは大空と大地の音2~南信州泰阜村にて里山暮らし満喫中~

一年間の「緑のふるさと協力隊」の活動を終え、まったりと山の暮らしを堪能しています♪. 学生のときに友達が親子三代で受け継いで使っているという、フィルムの一眼を見せてくれたことがありました。以来苦節10年。今までは、カメラ=父のお下がりだったけど、念願の新品を買うことができました♪. そんなカメラを持って、友達三人が泰阜に来訪したとき、馬籠宿&妻籠宿に行ってきました。 馬籠&妻籠は今回で三回目。しかも案内役(汗)。 カメラが違うと、また違った構図も撮れて楽しい~♪. ピントを合わせるのもオートなので、意外と楽です。今までほかの友達から借りた一眼はマニュアルで合わせるので、ボケた写真ばっかりでした。 近くには、記念物になっている「銀木犀」の木もありました。オレンジ色の金木犀に対し、銀木犀は白い花。木が高かったので、残念ながら良い写真は撮れず…。 12300;そうだ!これを使って撮ろう!」との友達の提案で、なんとも不思議な写真が撮れました♪油揚げが欲しくて彷徨い出たお狐様…ってとこかな(笑). ちなみに、この狐面、夜の暗いところで見ると結構怖かったりします。 ちょっと小さくて、車からだと近くまで...

http://midorinofurusato2.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR MIDORINOFURUSATO2.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

September

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Monday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 3.5 out of 5 with 11 reviews
5 star
4
4 star
1
3 star
4
2 star
0
1 star
2

Hey there! Start your review of midorinofurusato2.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

0.3 seconds

FAVICON PREVIEW

  • midorinofurusato2.blogspot.com

    16x16

  • midorinofurusato2.blogspot.com

    32x32

  • midorinofurusato2.blogspot.com

    64x64

  • midorinofurusato2.blogspot.com

    128x128

CONTACTS AT MIDORINOFURUSATO2.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
響きわたるは大空と大地の音2~南信州泰阜村にて里山暮らし満喫中~ | midorinofurusato2.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
一年間の「緑のふるさと協力隊」の活動を終え、まったりと山の暮らしを堪能しています♪. 学生のときに友達が親子三代で受け継いで使っているという、フィルムの一眼を見せてくれたことがありました。以来苦節10年。今までは、カメラ=父のお下がりだったけど、念願の新品を買うことができました♪. そんなカメラを持って、友達三人が泰阜に来訪したとき、馬籠宿&妻籠宿に行ってきました。 馬籠&妻籠は今回で三回目。しかも案内役(汗)。 カメラが違うと、また違った構図も撮れて楽しい~♪. ピントを合わせるのもオートなので、意外と楽です。今までほかの友達から借りた一眼はマニュアルで合わせるので、ボケた写真ばっかりでした。 近くには、記念物になっている「銀木犀」の木もありました。オレンジ色の金木犀に対し、銀木犀は白い花。木が高かったので、残念ながら良い写真は撮れず…。 12300;そうだ!これを使って撮ろう!」との友達の提案で、なんとも不思議な写真が撮れました♪油揚げが欲しくて彷徨い出たお狐様…ってとこかな(笑). ちなみに、この狐面、夜の暗いところで見ると結構怖かったりします。 ちょっと小さくて、車からだと近くまで...
<META>
KEYWORDS
1 響きわたるは大空と大地の音2~南信州泰阜村にて里山暮らし満喫中~
2 秋の休日~妻籠宿編~
3 前々から欲しいと思っていた、一眼カメラ
4 役に立ったかは分からないけど、ともかくのんびり楽しんできました♪
5 ほおずきが良い感じ
6 背景をぼかした写真が撮れるのも一眼ならでは
7 ちなみに、お土産屋さんでこんな物も
8 いが栗なんて、その辺にいっぱい転がっとるって
9 カメラの機能を使って、モノクロフィルターも使ってみました
10 ちょっとノスタルジック?いつも見ているカラーとは違う雰囲気
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
響きわたるは大空と大地の音2~南信州泰阜村にて里山暮らし満喫中~,秋の休日~妻籠宿編~,前々から欲しいと思っていた、一眼カメラ,役に立ったかは分からないけど、ともかくのんびり楽しんできました♪,ほおずきが良い感じ,背景をぼかした写真が撮れるのも一眼ならでは,ちなみに、お土産屋さんでこんな物も,いが栗なんて、その辺にいっぱい転がっとるって,カメラの機能を使って、モノクロフィルターも使ってみました,ちょっとノスタルジック?いつも見ているカラーとは違う雰囲気,大きな金木犀の木の下で,お狐様が現れた?!,セレステ
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

響きわたるは大空と大地の音2~南信州泰阜村にて里山暮らし満喫中~ | midorinofurusato2.blogspot.com Reviews

https://midorinofurusato2.blogspot.com

一年間の「緑のふるさと協力隊」の活動を終え、まったりと山の暮らしを堪能しています♪. 学生のときに友達が親子三代で受け継いで使っているという、フィルムの一眼を見せてくれたことがありました。以来苦節10年。今までは、カメラ=父のお下がりだったけど、念願の新品を買うことができました♪. そんなカメラを持って、友達三人が泰阜に来訪したとき、馬籠宿&妻籠宿に行ってきました。 馬籠&妻籠は今回で三回目。しかも案内役(汗)。 カメラが違うと、また違った構図も撮れて楽しい~♪. ピントを合わせるのもオートなので、意外と楽です。今までほかの友達から借りた一眼はマニュアルで合わせるので、ボケた写真ばっかりでした。 近くには、記念物になっている「銀木犀」の木もありました。オレンジ色の金木犀に対し、銀木犀は白い花。木が高かったので、残念ながら良い写真は撮れず…。 12300;そうだ!これを使って撮ろう!」との友達の提案で、なんとも不思議な写真が撮れました♪油揚げが欲しくて彷徨い出たお狐様…ってとこかな(笑). ちなみに、この狐面、夜の暗いところで見ると結構怖かったりします。 ちょっと小さくて、車からだと近くまで...

INTERNAL PAGES

midorinofurusato2.blogspot.com midorinofurusato2.blogspot.com
1

響きわたるは大空と大地の音2~南信州泰阜村にて里山暮らし満喫中~: 7月 2011

http://www.midorinofurusato2.blogspot.com/2011_07_01_archive.html

一年間の「緑のふるさと協力隊」の活動を終え、まったりと山の暮らしを堪能しています♪. 私はデイサロン(いわゆる託老施設)勤務と、保育所の栄養管理を仰せつかりました。 福祉の仕事は初めて。車椅子のお年寄りにどう手を貸していいのかすら分からない状態です。もちろん資格なんて持ってません。 もうひとつの仕事の、保育所の栄養管理は、いわゆる献立作成。栄養士の免許を活かしての仕事です。こちらも初めて免許を活かすので、手探り状態。 それでも、保育園へ行き、担当の調理師の先生や園長先生とのディスカッションを重ねていくことが重要と思い、傍らで飯田の図書館などで子供向けのレシピを捜し歩くことにしました。 6月からは、去年の献立を参考にしつつ、自分のカラーを出していきました。 食事作りは、概ねクリア、といった感じかな。 栄養士の仕事もかなり慣れて、献立も人気のメニューはそのままに、新しいメニューも取り入れるようにしています。毎月の保育園でのディスカッションも「このころはこんなモノがある」と、野菜の旬を教えてもらったり、料理を教え...しばらくブログはご無沙汰していましたが、ようやく再開できるようになりました&#...

2

響きわたるは大空と大地の音2~南信州泰阜村にて里山暮らし満喫中~: お盆のすごし方 その一

http://www.midorinofurusato2.blogspot.com/2011/09/blog-post.html

一年間の「緑のふるさと協力隊」の活動を終え、まったりと山の暮らしを堪能しています♪. 去年は、緑のふるさと協力隊として活動真っ盛りだったので、お盆もへったくれもなかった(苦笑)んだけど、今年は自分の愛車もあることだし、四日もお休みがもらえたので、こりゃどこか行かねば! 高速で諏訪まで行き、そこからは峠越え。麦草峠と十石峠を越えて目指したのは、群馬県多野郡神流町。 ここは、私が初めて田舎体験をした場所。三泊四日と短かったけど、とても内容が濃く、印象深い体験でした。そして、協力隊という一年間のボランティア活動があるということを知ったのもこのとき。いわば、私が今泰阜にいる原点でもあります。 ほんとなら今年の三月に行く予定でしたが、大震災の影響で、燃料不足や計画停電が深刻だったので今まで行けずじまいでした。 夜は町をあげての夏祭り。神流川の対岸から打ち上げる花火は、泰阜の夏祭りのそれとまた違った迫力がありました。神流は山と山の間なので、音がすごく響きます。 夜は、役場の産業振興課の課長さん宅に集い、みんなでバーべキュー。新旧三代の協力隊もそろいました。 ほんと久々なので、積もる話は山ほど&#122...

3

響きわたるは大空と大地の音2~南信州泰阜村にて里山暮らし満喫中~: お盆のすごし方 その二

http://www.midorinofurusato2.blogspot.com/2011/10/blog-post.html

一年間の「緑のふるさと協力隊」の活動を終え、まったりと山の暮らしを堪能しています♪. 最近忙しくて、ブログも滞りがち…。 ここは、国土交通省から「関東一の清流」とお墨付きをもらったほど。 かなりの高さから撮っているにもかかわらず、底が見えてます。川で遊ぶと、岩場の影に小魚やサワガニを見つけることもできます。 折りしも、お盆のこのころは清流祭りを開催中で、関東各地の県外ナンバーの車をよく見かけたり、川で泳いだりする人の姿をよく見かけました。 去年の春以来、神流には行くことができなかったわけで。新しく、こんな看板が付いてました。 ちょっと小さくて、車からだと近くまで寄らなきゃ、って感じでしたが(私は眼鏡をかけてるもんで)、とても分かりやすい案内板です。 ちょうど、泰阜でも村内の案内看板を新しくするという企画に携わっていた頃だったので、参考になるとよいなあと思ったっけ。 やっぱり、パンは焼きたて&手作りに限りますね。 松葉を詰め込み。冷ましておいた砂糖水を注ぎ。虫が来ないようにラップで蓋をするだけ。 シンプル テンプレート. テンプレート画像提供: luoman. さん Powered by Blogger.

4

響きわたるは大空と大地の音2~南信州泰阜村にて里山暮らし満喫中~: 秋の休日~妻籠宿編~

http://www.midorinofurusato2.blogspot.com/2011/12/blog-post.html

一年間の「緑のふるさと協力隊」の活動を終え、まったりと山の暮らしを堪能しています♪. 学生のときに友達が親子三代で受け継いで使っているという、フィルムの一眼を見せてくれたことがありました。以来苦節10年。今までは、カメラ=父のお下がりだったけど、念願の新品を買うことができました♪. そんなカメラを持って、友達三人が泰阜に来訪したとき、馬籠宿&妻籠宿に行ってきました。 馬籠&妻籠は今回で三回目。しかも案内役(汗)。 カメラが違うと、また違った構図も撮れて楽しい~♪. ピントを合わせるのもオートなので、意外と楽です。今までほかの友達から借りた一眼はマニュアルで合わせるので、ボケた写真ばっかりでした。 近くには、記念物になっている「銀木犀」の木もありました。オレンジ色の金木犀に対し、銀木犀は白い花。木が高かったので、残念ながら良い写真は撮れず…。 12300;そうだ!これを使って撮ろう!」との友達の提案で、なんとも不思議な写真が撮れました♪油揚げが欲しくて彷徨い出たお狐様…ってとこかな(笑). ちなみに、この狐面、夜の暗いところで見ると結構怖かったりします。 さん Powered by Blogger.

5

響きわたるは大空と大地の音2~南信州泰阜村にて里山暮らし満喫中~: 8月 2011

http://www.midorinofurusato2.blogspot.com/2011_08_01_archive.html

一年間の「緑のふるさと協力隊」の活動を終え、まったりと山の暮らしを堪能しています♪. 5月と言えば、サロンへ子猫が来たこともありました。その数、五匹。 まだヨチヨチ歩きの、一ヵ月~二ヶ月位の子達でした。 そもそも、事の発端は私達の上司である係長さんが「最後にお腹いっぱい食べさせてあげたいから」と連れてきたから。毎年このシーズンには何度かあるそうで、今回も唐笠駅をウロウロしていたところを通報され、役場の職員さんが連れてきたとのこと。そして、この子たちは次の日には保健所へ…ということでした。 あどけない仕草でじゃれあったり、しっかりご飯を食べたあとは皆でホットカーペットの上でお昼寝…なんて姿を見たら、とてもじゃないけど保健所行きなんて考えられない! もう一匹は、平島田地区の農協の近くのお宅へもらわれていきました。私の仕事の相方が話をつけてきてくれたので実際には会っていないんですが…それでも、愛猫を亡くしたので飼いたかったとのこと。今度、様子を見に行ってみようかな。 さて、残る二匹ですが…。 12300;お金を出して買った猫じゃないから、病気になったらその時はその時です」. 平日は店員、土日祝日...

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 7 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

12

LINKS TO THIS WEBSITE

midorinofurusato.blogspot.com midorinofurusato.blogspot.com

響きわたるは大空と大地の音 in 南信州泰阜村: 協力隊感謝祭

http://midorinofurusato.blogspot.com/2011/05/blog-post.html

これは、泰阜村で緑のふるさと協力隊が活動を始めて二年ということで、その活動内容を村の皆さんに伝えるべく企画しました。本来、他の協力隊派遣地では「活動報告会」という形で、役場の人たちやお世話になった人達を限定で呼んで、というスタイルが主ですが、私たちは「限定せずに」イベントとしてやることにしました。 11:00からスタートし、まずはつっちーの「ふるまいカレー」。彼が自慢の腕を振るって、前日にカレーを作ってくれました。それを皆さんに無料で提供します。ご飯は横前家作。クッキーやジュースの差し入れも頂きました。 12300;きっと全然来ないかも…」と思っていたけれど。 忙しすぎて、あまりきちんとした対応ができなかったんじゃないかなと、後から反省してます・・・。 普段、私たちがやっているものと同じ方法で撒いてもらい、一枚撒き終わったときのタイムを競います。ちなみに、参加賞はほうれん草一袋! 担当さんとの一年間も気になるところでした。派遣前に電話で話したきりだったので、「ハゲててメタボで脂ギッシュで取っ付き難かったらどうしよう(大汗)」と内心ドキドキだったけど...四月から、既にいろいろありました&#...

midorinofurusato.blogspot.com midorinofurusato.blogspot.com

響きわたるは大空と大地の音 in 南信州泰阜村: 5月 2011

http://midorinofurusato.blogspot.com/2011_05_01_archive.html

これは、泰阜村で緑のふるさと協力隊が活動を始めて二年ということで、その活動内容を村の皆さんに伝えるべく企画しました。本来、他の協力隊派遣地では「活動報告会」という形で、役場の人たちやお世話になった人達を限定で呼んで、というスタイルが主ですが、私たちは「限定せずに」イベントとしてやることにしました。 11:00からスタートし、まずはつっちーの「ふるまいカレー」。彼が自慢の腕を振るって、前日にカレーを作ってくれました。それを皆さんに無料で提供します。ご飯は横前家作。クッキーやジュースの差し入れも頂きました。 12300;きっと全然来ないかも…」と思っていたけれど。 忙しすぎて、あまりきちんとした対応ができなかったんじゃないかなと、後から反省してます・・・。 普段、私たちがやっているものと同じ方法で撒いてもらい、一枚撒き終わったときのタイムを競います。ちなみに、参加賞はほうれん草一袋! 担当さんとの一年間も気になるところでした。派遣前に電話で話したきりだったので、「ハゲててメタボで脂ギッシュで取っ付き難かったらどうしよう(大汗)」と内心ドキドキだったけど...四月から、既にいろいろありました&#...

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 1 MORE

TOTAL LINKS TO THIS WEBSITE

3

OTHER SITES

midorinoda.wordpress.com midorinoda.wordpress.com

11th Squad Cat – curiously exploring the world.

Curiously exploring the world. L’Arc en Ciel. Viewing the Majestic Mt. Fuji. Japan Tourist Visa Tips for Philippine Passport Holders. It’s been a while. Not the Crystal Maze…. Musings on a Monday. At a Train Station. Weekly Photo Challenge: Mirror. Welcome to my blog! Viewing the Majestic Mt. Fuji. Japan Tourist Visa Tips for Philippine Passport Holders. It’s been a while. Follow 11th Squad Cat on WordPress.com. Free things to do. Gardens by the Bay. Join me on Facebook! Join me on Facebook!

midorinodaichi.com midorinodaichi.com

みどりの大地 高原野菜直売所 野菜通販

TEL/FAX 0268-72-2663 営業時期 7月末 11月末. 営業時間 9時 16時 定休日 水曜日. このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。 2012年7月 (1). 2011年12月 (1). 2011年5月 (1). 2011年4月 (1). 2010年10月 (2). 2010年9月 (2). 2010年8月 (1). 2010年7月 (2). 2010年6月 (3). 2010年5月 (5). 2010年4月 (2). 2009年11月 (1). 2009年10月 (2). 2009年9月 (1). 2009年8月 (5). 2009年7月 (3).

midorinodam.jp midorinodam.jp

NPO法人緑のダム北相模へようこそ

本会は定例活動参加者の半数以上が中高大学生であることから 相模湖 若者の森づくり 、そして相模川上中下流をつなぎ林業再生を目指す サプライチェーン構想 を進めています。 私たち森林NPO 緑のダム北相模 は、 環境破壊という負の遺産を子孫に残してはならない、緑のダムはすべての人々との恊働がなければできないと考えています。 FSC理念のもと、間伐、枝打ちを行う森林整備、生態系の保全などの 森をつくる 事業、木材などの森林資源を活用する 森をいかす 事業、都市生活者と 森とつなぐ 事業を活動の3つの柱としています。 第1日曜 小原本陣の森、知足の森 、第3日曜 相模湖 嵐山の森 に行なっている定例活動の報告、経営運営会議の記録などがご覧頂けます。

midorinofc.blogspot.com midorinofc.blogspot.com

緑野FC(2011年度6年生チーム)を応援するblog

神奈川県大和市緑野小学校の児童を中心とするサッカークラブ、緑野FCを応援するblogです。 主に6年生チーム(2011年度)を中心に応援して行きます。 緑野FC6年生チームのgmail: midorno.fc@gmail.com(@は小文字です). アルビS vs Young Lionsでの下野選手! 2011年5月31日に行われたシンガポールリーグ第15節 アルビS vs Young Lionsでの下野選手の画像をピックアップします。 Http:/ www.plus-blog.sportsnavi.com/albirexs/article/362. Http:/ www.youtube.com/watch? シンガポール・アームド・フォースFC (SAF FC)戦の下野選手! 先日4月28日行われましたシンガポールリーグ第11節、アルビS vs SAF FCでの緑野FC出身下野淳選手の画像をアップします。 下野選手出場(vsホウガン・ユナイテッドFC). 12300;アルビS 海の向こう側での挑戦。」. Http:/ www.albirex.com.sg/. さん Powered by Blogger.

midorinofurusato.blogspot.com midorinofurusato.blogspot.com

響きわたるは大空と大地の音 in 南信州泰阜村

これは、泰阜村で緑のふるさと協力隊が活動を始めて二年ということで、その活動内容を村の皆さんに伝えるべく企画しました。本来、他の協力隊派遣地では「活動報告会」という形で、役場の人たちやお世話になった人達を限定で呼んで、というスタイルが主ですが、私たちは「限定せずに」イベントとしてやることにしました。 11:00からスタートし、まずはつっちーの「ふるまいカレー」。彼が自慢の腕を振るって、前日にカレーを作ってくれました。それを皆さんに無料で提供します。ご飯は横前家作。クッキーやジュースの差し入れも頂きました。 12300;きっと全然来ないかも…」と思っていたけれど。 忙しすぎて、あまりきちんとした対応ができなかったんじゃないかなと、後から反省してます・・・。 普段、私たちがやっているものと同じ方法で撒いてもらい、一枚撒き終わったときのタイムを競います。ちなみに、参加賞はほうれん草一袋! 担当さんとの一年間も気になるところでした。派遣前に電話で話したきりだったので、「ハゲててメタボで脂ギッシュで取っ付き難かったらどうしよう(大汗)」と内心ドキドキだったけど...四月から、既にいろいろありました&#...

midorinofurusato2.blogspot.com midorinofurusato2.blogspot.com

響きわたるは大空と大地の音2~南信州泰阜村にて里山暮らし満喫中~

一年間の「緑のふるさと協力隊」の活動を終え、まったりと山の暮らしを堪能しています♪. 学生のときに友達が親子三代で受け継いで使っているという、フィルムの一眼を見せてくれたことがありました。以来苦節10年。今までは、カメラ=父のお下がりだったけど、念願の新品を買うことができました♪. そんなカメラを持って、友達三人が泰阜に来訪したとき、馬籠宿&妻籠宿に行ってきました。 馬籠&妻籠は今回で三回目。しかも案内役(汗)。 カメラが違うと、また違った構図も撮れて楽しい~♪. ピントを合わせるのもオートなので、意外と楽です。今までほかの友達から借りた一眼はマニュアルで合わせるので、ボケた写真ばっかりでした。 近くには、記念物になっている「銀木犀」の木もありました。オレンジ色の金木犀に対し、銀木犀は白い花。木が高かったので、残念ながら良い写真は撮れず…。 12300;そうだ!これを使って撮ろう!」との友達の提案で、なんとも不思議な写真が撮れました♪油揚げが欲しくて彷徨い出たお狐様…ってとこかな(笑). ちなみに、この狐面、夜の暗いところで見ると結構怖かったりします。 ちょっと小さくて、車からだと近くまで...

midorinogohonyubi.com midorinogohonyubi.com

さくらのレンタルサーバ

レンタルサーバなら さくらのレンタルサーバ 月額換算でわずか125円、缶ジュース1本分のお値段で使える格安プランから、ビジネスにも使える多機能 大容量プランまで、 用途と予算に合わせてプランを選べます。

midorinogolf.com midorinogolf.com

緑野ゴルフクラブ 公式ホームページ | 神奈川県大和市にあるショートコース・ゴルフ練習場

回数券を 3,800/ 6,600/ 9,400の三種類に変更させて頂きます。 6月15日 木 は日本ピッチ パット協会主催コンペ. 5月25日 木 は日本ピッチ パット協会主催コンペ. 4月29日 土 は日本ピッチ パット協会主催コンペ. 2月23日 木 は日本ピッチ パット協会主催コンペ. オープンコンペですので、大会参加希望の方はこちら https:/ www.ippa-japan.com/. 夏季 8 00 18 00. 冬季 8 00 17 00.

midorinogyoda.net midorinogyoda.net

みどりのぎょうだネットワーク

みどりの行田ネットワーク All right reserved (C)2011&2014 midori no GYODA network.

midorinohatake.com midorinohatake.com

Midorinohatake

Find the best information and most relevant links on all topics related to midorinohatake.com.

midorinohi.blogspot.com midorinohi.blogspot.com

- 火緑 -

Es mejor no leer aquí.-. Viernes, 9 de agosto de 2013. There is a phantom of hope, and a flower of gloom. No one can decide which, they just linger in between. All life we maroon and desert them both, to always return. Remain is al we do, as long as it is, we are alive, as long as it is, we are the trying brave. I no longer cannot tell the diference between being stubborn and determined, the fine line dividing dementia from value, sanity and virtue come in different colours for me. Enlaces a esta entrada.